オリーブオイルは、炒め物やパスタなどの調理用オイルとして使うのもよいですが、風味のよいオリーブオイルはシンプルなパンのディップにもぴったり。
今回は手軽に作ることができる、オリーブオイルを使ったおすすめのディップのレシピをご紹介します。
お店に行くといろんな種類のオリーブオイルが並んでいて、「どれを買えばいいの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
料理番組などでもよく耳にする「エキストラバージン・オリーブオイル(EVO)」は、一般的に最高級品質のオリーブオイルで、風味がとてもよいのが特徴です。
今回ご紹介するディップには、ぜひエキストラバージン・オリーブオイルを使ってみてください。
オリーブオイルをメインに作るディップは、バゲットやカンパーニュなどのハード系のパンにとてもよく合います。
シンプルな生地にたっぷりオイルを染み込ませて食べると、ついつい手が止まらなくなってしまうほどのおいしさです。
また、簡単なステップでお洒落なおつまみが作れるので、オンライン飲み会にもぴったりです。
<材料>
<作り方>
1. オリーブオイルを入れたフライパンを弱火〜中火にかけ、ニンニクを入れて1~2分香りを出す。焦がさないように注意しましょう。
2. 皿に1を移し、オレガノ、粉チーズ、バルサミコ酢、コショウを入れれば完成です。
<材料>
<作り方>
1. オリーブオイル以外の材料をすべて混ぜてください。(ハーブ系は乾燥スパイスを使用)
2. 上からオリーブオイルをかければ完成です。
<材料>
<作り方>
1. ドライトマト(オイルごと)、ニンニク、アンチョビをフードプロセッサーに入れてペースト状にします。
2. 1でペースト状にしたものをフライパンに入れ、2~3分ほど中火で温めます。
3. 好みに合わせて、塩と砂糖で味を調えましょう。
4. 皿に移し、オリーブオイルを入れて混ぜれば完成! 彩りにバジルを添えるのもおすすめです。
リモートでの家飲みのおともにも、ちょっとしたおもてなしディナーの前菜にも大活躍のオリーブオイルディップ。
自宅での飲み会も簡単にランクアップしてくれるので、ぜひ試してみてくださいね。