オンラインイベント

ぽっこりお腹が引き締まる!簡単運動「V字クロス」で美ボディラインに

フェイスブック ツイッター ライン
 

2024年こそ健康な身体をキープしたい、そうお考えのあなたへ

       

バランスの取れた食生活や適度な運動、質の良い睡眠は、健康な身体や肌を保つために非常に重要です。

しかしながら、忙しい日々の中でどれも完璧にこなすことは難しいはず。そんな時に、考えたいのが、サプリメントで不足している栄養を補うことです。

2024年は健康な身体をキープしたい、そうお考えの方はぜひこの機会に検討してみましょう。

いつの間にか貫禄が出てしまった、ぽっちゃりお腹に頭を悩まされている方は決して少なくないはず。

しかし、お腹周りの贅肉は食事制限をしてもなかなか凹ませることはむずかしいですよね。

そこで今回の記事では、自宅で簡単にできるお腹引き締め運動「V字クロス」のやり方をご紹介します。

この記事でわかること

お腹引き締めに運動が効果的な理由

お腹引き締め運動のやり方

運動するときのアドバイス

ぽっこりお腹の解消には引き締め運動が効果的!

「1日1食だけ」「食べるのは野菜のみ」などの極端な食事制限は、リバウンドしてしまいやすいのでおすすめできません。

ぽっこりと出てしまったお腹を効率よく引き締めるなら、食事に注意しつつ、適度に運動を行ううとリバウンドしにくくなります。

運動でぽっこりお腹にアプローチするなら、ピンポイントで腹筋にアプローチできる「V字クロス」がおすすめです。

V字クロスは自宅で簡単に取り組みやすい運動なので、空いた時間で気軽にチャレンジすることができます。

お腹を引き締める!V字クロスのやり方

ではさっそく、V字クロス運動のやり方を解説します。

元オリンピック選手・柳澤哲さんに教えていただきます

シドニー五輪代表
元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員

柳澤 哲

両手・両足をまっすぐ伸ばす


床に仰向けに寝転び、両手と両足をまっすぐ伸ばします。

お腹の上で、片手と反対の足を近づけます


お腹の上で手と足を交互に近づけましょう。このとき、リズムよく行うのがポイントです。

交互に20回行いましょう


手足を交互に動かす動作を、まずは20回連続で行ってみましょう。

V字クロスをするときのアドバイス

V字クロスは非常に簡単な動きの運動ですが、下記のアドバイスも参考にしてみてください。

腰やお尻が痛い方はヨガマットなどを敷いて

V字クロスをやるときは、ヨガマットなど柔らかいマットを1枚敷くのがおすすめです。

フローリングなどの上でそのまま寝転ぶと、腰やお尻が痛くなってしまう可能性があります。

床と体の間にマットなどのクッション性があるものを敷いておくと、運動もやりやすくなります。

無理のない範囲でやりましょう

腰が弱い方は、V字クロス運動で腰が痛くなる可能性もあります。もし痛みを感じたら無理をせず、トレーニングをお休みして様子を見るか、別の運動に切り替えましょう。

V字クロス運動を20回以上行う場合は、体に負荷がかかりすぎないよう、20回に1回、1分程度の休憩を入れるのがおすすめです。

食事に気をつけてさらにすっきりお腹に!

Vクロスだけでもお腹を引き締める効果が期待できますが、お腹周りに余計な肉がつかないように日々の食事も見直してみましょう。

  • 糖質を控えた食事内容に
  • タンパク質中心の食事を意識
  • 野菜や食物繊維を多く含む食材を積極的に摂る
  • 脂っこい食べ物をなるべく控える
  • 腹八分目の量にする
  • 糖分の多い飲み物やスイーツは控える

上記のような点を意識して、運動を取り入れながら食生活も改善していきましょう。

糖質制限のやり方について詳しく知りたい方はこちら

自宅で簡単にすっきりお腹を目指せるV字クロス

ぽっこりお腹を解消するには、食生活の見直しはもちろん、腹筋に効果的にアプローチできる運動を取り入れるのがおすすめです。

V字クロスは、ダイレクトにお腹にアプローチできる上、自宅で簡単に行うことができます。

引き締まったスリムなお腹を手に入れるために、ぜひ今日からV字クロス運動にチャレンジしてみましょう。

この記事でわかったこと

V字クロスは腹筋にダイレクトにアプローチできる

寝転んで、お腹の上で片手と反対の足を近づける動作を交互に20回行う

V字クロスと食改善の2つのアプローチでよりすっきりお腹を目指せる

この記事を動画で見たい方はこちら

最終更新日:2021.03.29

2024年こそ健康な身体をキープしたい、そうお考えのあなたへ

バランスの取れた食生活や適度な運動、質の良い睡眠は、健康な身体や肌を保つために非常に重要です。

しかしながら、忙しい日々の中でどれも完璧にこなすことは難しいはず。そんな時に、考えたいのが、サプリメントで不足している栄養を補うことです。

2024年は健康な身体をキープしたい、そうお考えの方はぜひこの機会に検討してみましょう。

この記事の監修者

柳澤 哲

・シドニー五輪代表
・元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員

記事を見る→

関連記事
新着記事