ヘマチンの3つの美髪力

髪が
美しいと
心まで輝く。
Hematin Power 1
ダメージ部分に吸着してすばやく補修
ハリ・コシアップ
ヘアサロンなどの美容業界では、
30年以上愛用されてきた美髪成分のヘマチン。
使ってすぐにハリ・コシが出るという、
優れた秘密をご紹介します。
-
「ヘマチン」が
髪を補修するまで -
-
ヘマチンは血液をもとにつくられる
美髪成分のヘマチンは、血液をもとにつくられています。血液中のたんぱく質の一種、「ヘモグロビン」を電気分離すると、「ヘム(ヘマチン*)」と「グロビン」に分かれます。
*「ヘム」をアルカリ溶解したものが「ヘマチン」となります。
-
色素が分離すると、成分が不安定に
「ヘム(ヘマチン)」は、鉄分を含んだ黒っぽい色素。「グロビン」はたんぱく質の一種です。電気分離で「グロビン」がなくなると、「ヘム(ヘマチン)」は成分として不安定になります。
-
髪のたんぱく質に、瞬時に結びつく
髪はたんぱく質のため、不安定になった「ヘム(ヘマチン)」が近づくと、傷んだ部分にくっつき補修。元々たんぱく質と結びついていたため、ピタッとくっつく性質があります。
-
-
「ヘマチン」で
すばやく美しい髪に変身! -
髪のたんぱく質と結合するヘマチン。キューティクルがはがれた毛髪にヘマチンを塗布。するとご覧の拡大写真の通り、ガサガサしていた部分が瞬時に補修されつるんと! だから手触りの違いをスピーディに実感。
Hematin Power 2
ハリ・コシが出て
ボリュームアップ
ヘマチンは、傷んだキューティクルに貼りつき、毛の内部に吸収されます。この働きで、髪にハリ・コシが生まれ、ボリュームもアップします。


Hematin Power 3
光を跳ね返す
つやつや髪に
ヘマチンがデコボコにはがれたキューティクルに入り、すばやく補修。ガサガサの髪がなめらかになり、光を均一に跳ね返すように。パサつきが減り、つやが復活。

これってどうなの?
-
お湯で洗っても流れないのですか?
-
ヘマチンは髪と強く結びつく性質があるため、洗っても簡単には流れません
ヘマチンは髪に瞬時に強く密着するため、お湯で洗っても流れにくい成分と言えます。
-
どれくらいで効果を感じますか?
-
使ってすぐに手触りが違います
髪のたんぱく質と結びつきやすいため、1回使っただけでも手触りが違います。使い続けることで、ハリ・コシが出てつやつやになるなど、多くの効果を感じられるでしょう。
-
髪の広がりもおさえられますか?
-
ゴワゴワ感がなくなりするんとまとまります
髪が傷むと広がりやすくなります。ヘマチンで凹凸をなめらかにした後にコンディショナーをつけるとサラサラ感がアップ。ゴワつきが軽減して、まとまりやすい髪になります。
-
白髪にも効果がありますか?
-
使い続けることで改善する可能性もあります
ヘマチンは、髪の黒色に関わるメラニン色素を作る酵素、「チロシナーゼ」を活性化させると言われています。使い続けることで、白髪予防や改善の可能性も考えられます。