オンラインイベント

プラセンタとは?期待できる効果や取り入れ方・副作用をわかりやすく解説

フェイスブック ツイッター ライン
 

プラセンタに興味はあるけど...本当に効果があるの?とお考えの方へ

       

プラセンタは肌のハリや弾力の維持をしてくれる、保湿効果の高い成分です。

エイジングケア(※1)をこれからはじめたい、普段のスキンケアでは手応えを感じなくなってしまっている、と考える全ての女性におすすめの成分です。

毎日のスキンケアの中で気軽に取り入れられる美容液からスタートしてみませんか?

※1年齢に応じたお手入れ

目次

プラセンタとは、一般的に「動物の胎盤から抽出される成分」のことを指します。美容だけでなく医療にも取り入れられている成分です。使用することで、以下のような効果が期待できます。

プラセンタ療法の効果 ・抗炎症作用
・抗ストレス作用
・基礎代謝向上
・内分泌調整
・自律神経調整
・免疫活性化
・肝機能向上
・解毒作用
美容の効果 ・ハリ・弾力の維持
・保湿効果
・しみ予防効果
・抗酸化作用

また、プラセンタの取り入れ方には、基礎化粧品・サプリメント・注射などがありますが、それぞれ使用する目的が異なるため、「どのような効果を得たいのか」によって選ぶ必要があります。

美容液やサプリメントにおいても多くの製品が販売されていますが、選び方を間違えると、継続してもなかなか効果が出ない可能性があるので、選び方も知っておくことが大切です。

本記事では、プラセンタの効果や取り入れ方について詳しく解説しています。お読みいただくことで、目的に合わせて正しくプラセンタを取り入れることができるでしょう。

また、プラセンタの副作用・リスクや注意点についても解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

プラセンタとは「胎盤」のこと

プラセンタとは、胎盤のことを指しますが、一般的に「動物の胎盤から抽出される成分」のこともプラセンタと呼びます。

胎盤には、タンパク質、脂質、糖質の3大栄養素のほか、ロイシン、リジン、イソロイシンなどの必須アミノ酸、グリシン、アラニン、アルギニンなど10数種類のアミノ酸が含まれています。また、ビタミン類、カルシウムや鉄などのミネラルのほか、100種類以上の酵素も存在しています。

この栄養素が、美容や健康にさまざまな効果をもたらすのです。

プラセンタの種類

豚や馬、羊やヒトなど哺乳類の胎盤から抽出される「動物性プラセンタ」以外にも、卵巣膜から作られる「海洋性プラセンタ」、植物の胎座から作られる「植物性プラセンタ」があります。

▼プラセンタの種類と特徴

種類 代表的な原料 特徴
動物性プラセンタ ・豚は年に2回出産するため胎盤の採取がしやすく最も流通している
・JHFAマークがついているものは品質、安全性ともに信頼できる
・他の種類よりもアミノ酸が比較的多い
・ヨーロッパで人気が高く安全性も高いものの、日本ではほとんど流通していない
ヒト ・医薬品に使用されている
海洋性プラセンタ 魚の卵を包む卵巣膜 ・成長因子は含まれていない
・アミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸などの栄養成分は含まれている
植物性プラセンタ 植物の胎座 ・成長因子は含まれていない
・アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養成分は含まれている

 

▼古くから愛されてきたプラセンタ

プラセンタは、古くはクレオパトラが若さと美貌を保つために愛用したといわれており、中国でも「紫河車(しかしゃ)」の名で、昔から漢方薬として親しまれてきました。

現在は日本でも、美容はもちろんのこと、更年期障害や慢性肝炎の治療として使用されることがあります。

プラセンタで期待できる効果

プラセンタがどのようなものかについて解説してきましたが、効果についても詳しく見てみましょう。

医療で活用されるプラセンタ療法の効果

プラセンタは医療でも用いられており、以下のような効果があります。

  • 抗炎症作用
  • 抗ストレス作用
  • 基礎代謝向上
  • 内分泌調整
  • 自律神経調整
  • 免疫活性化
  • 肝機能向上
  • 解毒作用

特に、更年期障害・肝機能障害・乳汁分泌不全などの疾患に対しては、厚生労働省にその効果が認められており、保険適用となる場合もあります。

また、

  • 脂肪肝
  • 慢性肝炎
  • 肝硬変

などの病気による肝機能低下を改善する効果も認められています。

美容にプラセンタを取り入れた際に期待できる効果

プラセンタは、医療だけでなく美容でも多くの効果が期待できます。

  • ハリ・弾力の維持
  • 保湿効果
  • しみ予防効果
  • 抗酸化作用

これらの効果について、詳しく解説します。

ハリ・弾力の維持

プラセンタを使用すると、肌のハリや弾力を維持できます。

プラセンタが、皮膚のハリや弾力を担う成分である「コラーゲン」「エラスチン」や、潤いを保つ「ヒアルロン酸」などの生成をおこなう「線維芽細胞」の増殖を促すからです。

プラセンタが線維芽細胞の増殖を促進することで、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が十分に作られるようになり、肌のハリや弾力を維持できるようになるといわれています。

保湿効果

プラセンタを使用することで、保湿効果も期待できます。

プラセンタには遊離アミノ酸という成分が豊富に含まれています。この成分が肌に潤いを与えて、皮膚を柔らかくすると考えられています。

しみ予防効果

プラセンタには、しみ予防効果もあります。メラニンの元となる「DHICA」や、メラニンを作る「活性酸素(チロシナーゼ)」の働きを阻害します。

これにより、メラニンの生成が抑えられ、しみ予防効果が期待できるのです。医薬部外品の美白有効成分としてもみとめられています。

抗酸化作用

プラセンタの効果には抗酸化作用もあります。

抗酸化作用とは、

  • 活性酸素をつくらせない
  • 活性酸素を無毒化する
  • 活性酸素によって傷ついた細胞を修復する

などの働きのことです。

活性酸素はしみやしわの原因になります。そのため、抗酸化作用によってエイジングサインの予防が可能です。

プラセンタに興味はあるけど…本当に効果があるの?とお考えの方へ

プラセンタは肌のハリや弾力の維持をしてくれる、保湿効果の高い成分です。

エイジングケア(※1)をこれからはじめたい、普段のスキンケアでは手応えを感じなくなってしまっている、と考える全ての女性におすすめの成分です。

毎日のスキンケアの中で気軽に取り入れられる美容液からスタートしてみませんか?

※1年齢に応じたお手入れ

>>プラセンタを試してみたい方はこちら

プラセンタの取り入れ方

プラセンタの取り入れ方には、以下の3パターンがあります。

  1. スキンケアとして取り入れる
  2. 経口摂取する
  3. 注射で取り入れる

スキンケアとして取り入れる

美容目的であれば、プラセンタ成分含有の基礎化粧品が効果的です。

先ほどメリットでも解説したように、保湿効果が期待でき、肌に潤いを与えて明るい印象へと導く作用があります。

肌に直接塗布するため、即効性も期待できるでしょう。

経口摂取する

サプリメントで経口摂取すると、美容だけでなく健康への効果も期待できます。

ハリがなくなったり、老けて見えたりすることで悩む方も多いでしょう。そのような場合は細胞の老化が進んでいる可能性があります。

そのような場合にプラセンタのサプリメントを摂取することで、見た目(肌)を若々しくするだけでなく・睡眠改善・疲労感の軽減などの効果が期待できます。

また、プラセンタのサプリメントを摂取することで、更年期に起こる症状の軽減効果も期待できます。個人差はありますが、プラセンタサプリを15年摂取している弊社スタッフは、更年期の症状をほとんど感じなかったそうです。

ただし、症状が重い場合はサプリメントだけに頼らず、医療機関でしっかりと治療することが大切です。症状に悩まされる場合は、専門医での診断をおこないましょう。

注射で取り入れる

美容クリニックでのプラセンタ注射は、

  • 細胞の再生・活性化
  • 細胞の増殖作用
  • 皮膚の新陳代謝の促進

などの効果によって、しみやしわなどの改善が期待できます。

ただし前述したように、厚生労働省に効果が認められているのは、「更年期障害」「肝機能障害」「乳汁分泌不全」のみです。そのため、美容目的で注射を行う場合は医師とよく相談し、効果や副作用を理解したうえで施術を受けることをおすすめします。

美肌を目指す場合にプラセンタと同時に使用したい栄養・成分

美肌目的でプラセンタを取り入れる場合、以下のような栄養素や成分を組み合わせましょう。

  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンA
  • 亜鉛
  • コエンザイムQ10
  • プロテオグリカン

食品から摂取したり、サプリメントや化粧品で取り入れたりしてください。

では、これらの相乗効果について解説します。

ビタミンCで肌の明るさや弾力性を向上

プラセンタとビタミンCを組み合わせると、肌を明るくしたり、弾力性を向上させたりする効果が期待できます。

ビタミンCはコラーゲンの合成を促進するため、プラセンタと協力して肌の健康もサポートしてくれます。

ビタミンEでプラセンタの働きをサポート

ビタミンEは抗酸化作用があるため、プラセンタの成分が安定して効果的に働くことをサポートしてくれます。

またビタミンE自体も、肌の保護や修復をしてくれる効果が期待できます。

ビタミンAで肌の再生を促進

ビタミンAは肌の再生を促進してくれます。また、プラセンタと一緒に摂取することで、肌の明るさや弾力性をアップさせる効果が期待できます。

亜鉛で肌の健康維持をサポート

亜鉛は、免疫機能を維持したり肌の再生を促進したりします。

プラセンタと一緒に摂取することで、肌の健康を維持するためのサポート効果が期待できます。

コエンザイムQ10で抗酸化力を向上

コエンザイムQ10は抗酸化作用があり、エネルギー産生にも関わっています。

そのため、プラセンタと組み合わせることで、肌の抗酸化力を高めてエネルギー供給をサポートする効果が期待できます。

プロテオグリカンで保湿力アップ

プロテオグリカンは、ヒアルロン酸を上回る保水力をもつといわれています。

そのため、化粧品などでプラセンタと同時に使用することで、肌のハリや保湿力のアップが期待できます。

プラセンタの副作用・リスク

プラセンタは長い歴史があり、安全基準も設けられているため、副作用の心配はほとんどありません。しかし、ごくまれに以下のような症状があらわれる可能性があります。

  • アレルギー症状があらわれる可能性がある
  • プラセンタ注射をおこなった箇所に腫れや発疹がでる可能性がある

では、これらの副作用やリスクについて見ていきましょう。

アレルギー症状があらわれる可能性がある

プラセンタのサプリメントなどには、多くの場合「豚プラセンタ」が使用されています。そのため、豚アレルギーや動物性タンパク質アレルギーを持つ人が摂取した場合、アレルギー症状を引き起こす可能性があります。

製品によって異なりますが、ほかにもさまざまな成分が含まれるため、アレルギーが心配な場合は成分表示を確認したり、医師に相談したりしてから使用するようにしましょう。

プラセンタ注射をおこなった箇所に腫れや発疹がでる可能性がある

プラセンタ注射の施術を受けた際に、まれに注射をした箇所に腫れや発疹がでる可能性があります。

そのような症状が出たら、すぐ医師に相談するようにしましょう。

プラセンタを取り入れる際の注意点

プラセンタは美容や健康効果が得られる成分ですが、取り入れる前に以下のような注意点を理解しておきましょう。

  • プラセンタ注射などをおこなった後は献血・輸血ができない
  • サプリメントで摂取するなら含有量や安全性をしっかり確認する
  • 妊婦や授乳中、健康上の問題がある場合は医師に相談する
  • プラセンタを取り入れるなら継続が重要

では、これらの注意点について解説していきます。

プラセンタ注射などをおこなった後は献血・輸血ができない

プラセンタ注射の施術後は、「変異性クロイツフェルトヤコブ病」の感染予防対策として、厚生労働省の指導により一定期間献血や輸血ができません。

感染予防対策がなされることに不安を覚える方もいらっしゃるかと思いますが、実際にはプラセンタを使用した人が発症した例はないため、安心してください。

また、献血や輸血ができなくなるのは注射などの医療行為を受けた場合のみであるため、化粧品やサプリメントには当てはまりません。

サプリメントで摂取するなら含有量や安全性をしっかり確認する

サプリメントでプラセンタを摂取する場合は、プラセンタエキスの含有量が重要です。1日あたり、プラセンタエキス1,000mg以上を摂取できるものを選びましょう。

また、製品は安全性が高い工場で生産されているか、メーカーは信頼性があるところかも重要です。国内の認定工場で生産されているか、認可・許可を得ているかも確認しましょう。

妊婦や授乳中、健康上の問題がある場合は医師に相談する

妊婦や授乳中・持病など健康上に問題がある場合・服薬中の薬がある場合は、プラセンタを使用する前に、使用しても問題ないかを医師に確認しましょう。

プラセンタを取り入れるなら継続が重要

プラセンタを取り入れるのであれば、効果をすぐに実感できなくても、最低3か月は継続して使用しましょう。早ければ数日で効果を実感する人もいますが、基本的にはゆっくりと作用するものなので、長いスパンで様子を見る必要があるからです。

また、プラセンタ注射も効果を実感するまでには、2〜3回の治療が必要です。1回行うと2〜3日効果が持続すると言われており、1~2か月目は週に2回程度、それ以降は週に1回程度の施術を受けるようにしましょう。

プラセンタに関してよくある質問

妊娠・授乳中でもプラセンタを使用できますか?

プラセンタは乳汁分泌不全の治療にも用いられており、多くのクリニックや製品で妊婦や授乳中も使用できるとされています。

しかし、副作用やアレルギーのリスクはゼロではないため、医師に相談することをおすすめします。

プラセンタはどのように取り入れるのが効果的ですか?

プラセンタをどのように取り入れるかは、目的によって異なります。

  • 基礎化粧品:美容目的
  • サプリメント:健康・美容目的
  • 注射:美容目的でも使用されるが、効果が認められているのは特定の疾患のみ

プラセンタは危険ではないですか?

プラセンタは安全基準が設けられているため、安全性は高いといえます。ただし、ごくまれにアレルギー反応などを引き起こすことがあります。

まとめ

本記事では、プラセンタの効果や取り入れ方について解説してきました。最後にまとめをご覧ください。

■プラセンタとは

プラセンタとは、胎盤のことを指します。一般的に「動物の胎盤から抽出される成分」のこともプラセンタと呼びます。

■プラセンタの使用で期待できる効果

プラセンタ療法の効果 ・抗炎症作用
・抗ストレス作用
・基礎代謝向上
・内分泌調整
・自律神経調整
・免疫活性化
・肝機能向上
・解毒作用
美容の効果 ・ハリ・弾力の維持
・保湿効果
・しみ予防効果
・抗酸化作用

■プラセンタの取り入れ方

  • 基礎化粧品:美容目的
  • サプリメント:健康・美容目的
  • 注射:美容目的でも使用されるが、効果が認められているのは特定の疾患のみ

■プラセンタの副作用・リスク

  • アレルギー症状があらわれる可能性がある
  • プラセンタ注射をおこなった箇所に腫れや発疹がでる可能性がある

■プラセンタの注意点

  • プラセンタ注射などをおこなった後は献血・輸血ができない
  • サプリメントで摂取するなら含有量や安全性をしっかり確認する
  • 妊婦や授乳中、健康上の問題がある場合は医師に相談する
  • プラセンタを取り入れるなら継続が重要

どのような目的でプラセンタを取り入れたいのかによって、正しい方法を選びましょう。

プラセンタに興味はあるけど...本当に効果があるの?とお考えの方へ

プラセンタは肌のハリや弾力の維持をしてくれる、保湿効果の高い成分です。

エイジングケア(※1)をこれからはじめたい、普段のスキンケアでは手応えを感じなくなってしまっている、と考える全ての女性におすすめの成分です。

毎日のスキンケアの中で気軽に取り入れられる美容液からスタートしてみませんか?

※1年齢に応じたお手入れ

関連記事
新着記事