美食レシピ

今月のテーマ

疲労回復レシピ

疲労回復レシピ

Recipe.1

なすと豚バラ肉の梅煮

もち米シュウマイ

  • ジャンル

    主食

  • 調理時間

    40

  • 注目食材

    もち米

Check!

もち米はちょっとハードルが高いイメージがありますが、包む必要がないので時間も短縮。覚めても美味しく、蒸し直すことも可能です。見た目にも華やかなので、おもてなしにも最適です。

Check!

もち米はちょっとハードルが高いイメージがありますが、包む必要がないので時間も短縮。覚めても美味しく、蒸し直すことも可能です。見た目にも華やかなので、おもてなしにも最適です。

材料(10個分)

    • もち米

    1/2カップ

    • 鶏挽き肉

    150g

    • 木綿豆腐

    1/4丁(70~80g)

    • 長ネギのみじん切り

    8センチ分

    • しょうがのみじん切り

    1片分

    • A|塩

    小さじ1/3

    •  |片栗粉

    大さじ1/2

    •  |ごま油

    小さじ2/3

    •  |こしょう

    少々

    • 練り辛子、酢、醤油

    各適量

作り方

  1. 1.もち米を倍量の水に3時間以上浸し、ザルにあげて30分以上放置する。(水と赤ワインを2:1の割合に浸すと、上品な藤色に染まります。)
  2. 2.ボウルに鶏ひき肉、木綿豆腐、長ネギ、しょうがとAの]調味料を入れてよく混ぜあわせ,10等分にして丸める(1個 約30gが目安。)
  3. 3.もち米の水気をしっかりと切ってからバットに広げ、2を押しつけるようにして全体にまぶす。
  4. 4.蒸気の上がった蒸し器で15分ほど蒸す。辛子酢醤油につけていただく。

Recipe.2

きのこの豚肉巻き蒸し

きのこの豚肉巻き蒸し

  • ジャンル

    主菜

  • 調理時間

    20

  • 注目食材

    えのきだけ、まいたけ

  • 栄養成分

    ビタミンB1、B2、食物繊維、ナイアシン、グルカン

Check!

もち米しゅうまいと一緒に蒸すことができるので、もう一品欲しいときに便利です。蒸し時間を短めにして食感を残しているので、満足感もあります。しょうがの千切りを一緒に巻いておろしポン酢で食べるのもおすすめです。

Check!

もち米しゅうまいと一緒に蒸すことができるので、もう一品欲しいときに便利です。蒸し時間を短めにして食感を残しているので、満足感もあります。しょうがの千切りを一緒に巻いておろしポン酢で食べるのもおすすめです。

材料(12個分)

    • 豚ロース しゃぶしゃぶ用薄切り肉

    12枚(約250g)

    • えのきだけ

    100g

    • まいたけ

    100g

    • 長ネギ

    1/2

    • 練り辛子、酢、醤油

    各適量

作り方

  1. 1.えのきはまいたけを細かくほぐす。長ネギは縦半分に切ってから、斜めに5mm幅に切る。全て12等分にわけおく。
  2. 2.豚肉を広げ、手前に12等分にした1を乗せてくる車き、蒸気の上がった蒸し器で豚肉に火が通るまで4~5分ほど蒸す。
  3. 3.辛子酢醤油につけていただく。

Recipe.3

冬瓜と帆立としょうがのスープ

冬瓜と帆立としょうがのスープ

  • ジャンル

    副菜

  • 調理時間

    20

  • 注目食材

    冬瓜

  • 栄養成分

    カリウム、ビタミンC

Check!

夏の間の冷房や冷たい飲み物で、胃腸はどうしても疲れ気味。しょうがでアクセントをつけたスープで身体を芯から温めるのがおすすめ。冬瓜がむくみも解消してくれます。

Check!

、胃腸はどうしても疲れ気味。しょうがでアクセントをつけたスープで身体を芯から温めるのがおすすめ。冬瓜がむくみも解消してくれます。

材料(2~3人分)

    • 冬瓜

    正味300g

    • 帆立水煮缶

    小1缶80g(固形量65g ※汁も使います。)

    • しょうがの千切り

    1片分

    • 出汁

    800ml

    • A|酒

    小さじ2

    •  |醤油

    小さじ1/3

    •  |塩

    小さじ1/3

    • 片栗粉

    大さじ1

作り方

  1. 1.冬瓜は種をとり、皮を落とし、1.5cm角に切る。
  2. 2.出汁を煮立て、冬瓜を入れてふたをし、弱めの中火で15分煮る。
  3. 3.2にAと帆立缶を汁ごと加えて味付けし、弱火で1~2分煮る。しょうがも加え、同量の水で溶いた片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける。

Profile

植松 良枝先生

植松 良枝先生料理研究家。移り行く旬を大切に、季節感あふれる料理を提案。シンプルで滋味深いレシピにファンが多い。近著に『ホットサラダ』(文化出版局)。