選手引退後は、低体力・知的障害のトレーニングサポートと合わせて、日本陸連・JOC強化スタッフとしてトップアスリートもサポート。
その経験を活かしてウォーキングトレーナーとしてパーソナル指導・講習会講師として活躍。
IAIR(国際統合リハビリテーション協会)と連携して理学療法士・作業療法士の皆さんに向けた「ウォーキング療法士」を監修し、変形膝関節症や片麻痺の方のウォーキングもサポートしている。五輪・世界陸上では競歩TV解説者も務める。
▼受賞歴
▼学会発表歴
▼メディア出演
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
東京五輪競歩解説に出演。
—————————————————
・男子20km競歩
2021年8月5日(木)16:20-18:00 NHK総合・NHK-BS4K
・男子50km競歩
2021年8月6日(金)05:25-9:50 NHK-BS1
・女子20km競歩
2021年8月6日(金)16:25-18:10 NHK- BS1/18:00-19:50 NHK-Eテレ(録画放送)
—————————————————
・2021 7月 「イット」(フジTV)競歩競技解説
・2020 3月 「ZIP」(日テレ)メダルダッシュ
・2020 1月 勝利の条件(NHK)監修出演
・2019 9月 世界陸上ドーハ(TBS) TV解説
・2018 5月 人生のレシピ(NHK)監修出演
・2017 8月 世界陸上ロンドン(TBS)TV解説
・2017 3月 ウォーカーズ歩くことはスポーツだ(NHK)監修出演
・2017 1月 ウォーカーズ歩くことはスポーツだ(NHK)監修出演